MENU

ドーパミン的幸福とセロトニン的幸福を考察してみた

ブログサムネイル

皆さん、こんにちは!

今日のテーマは、私たちが感じる「幸福」について。

脳内物質の観点から、ちょっと深掘りして考えてみました。

ドキドキ?それともほっこり?二種類の幸福感

幸福感って、一言で表せないくらい色々な種類がありますよね。

例えば、

ドーパミン的幸福

✔ ドキドキする異性との初めてのデート
✔ 学年テストで1位をとった時の達成感!
✔ 努力が認められ、皆の前で表彰された瞬間✨
✔ SNSで自分の投稿に「いいね!」がたくさんついた時
✔ ずーっと楽しみにしていたディズニーランドについにGO!🏰
✔ まさかのくじで一等当選🎯
✔ 面白いアイデアが次々と湧き上がってくる瞬間

こういう瞬間って、心が躍るような、高揚感のある幸福感ですよね!

セロトニン的幸福

✔ 午後の日差しの中でうたた寝😪
✔ 近所の公園をのんびり散歩する時間
✔ じんわり温まる温泉に浸かる至福♨️
✔ 静かに自分自身と向き合う内省の時間
✔ 安心できるパートナーとの温かいハグ🫂
✔ 愛しいペットと過ごすまったりとした時間🐈🐕

こちらは、心が安らいだり、穏やかな気持ちになる幸福感

私がざっくり思いつくのはこんな感じです。

皆さんも共感できるものはありますか?

学生時代はドーパミン全振り!?

振り返ってみると、学生時代って自分でコントロールできることが少なかった気がします。

やらなきゃいけない課題や、適応しなきゃいけない環境が目の前にあって、そんな時はドーパミン的な幸福をモチベーションに、なんとか乗り切ってきたなぁと。

推しのパワーも偉大でした!(笑)

ドーパミン的幸福は、「今を生きている!」って実感が湧きやすく、まさに青春!って感じの熱い感情を味わえます。

目標達成にも向いていますしね。

ただ、夢中になりすぎると、自分が本当に何をしたいのか、感覚が鈍ってしまうこともあるかもしれません。

大人になるにつれて変化した幸福感

一方、セロトニン的幸福は、ドーパミン的幸福が「ちょっと無理して頑張る」みたいな方向性だとすると、「嫌なことはしない。なるべく心地よく、楽に」という、ある意味真逆の幸福かもしれません。

「余生」とか「悟り」なんていう言葉が似合うかも(笑)

ストレスを感じにくく、無理がないのが良いところですが、行き過ぎると「何もしたくない。眠い…」みたいな無気力状態になることもあるので注意が必要です。

実は、私はもともとセロトニン的な、刺激少なめでちょうどいい人間なんだと思います。

でも、学生時代は色々な意味で刺激が強すぎて、ドーパミン的幸福で麻酔をかける必要があったんですよね。

求められたことに応えようとする真面目な性格と、未来への期待に満ちていたのもあって、かなりドーパミンに偏っていたと思います。

でも、部活、受験、初めての男女交際が終わって、ふと「自分が本当に幸福に生きるには、そこまで大きな刺激はいらないんだな」と感じるようになりました。

歳を重ねて、改めて自分の内面を見つめ、自分の適性がわかるようになり、自分に合う仕事やパートナーを得てからは、セロトニン的幸福を感じる時間が増えてきた気がします。

穏やかな日常の中で、時々人生がマンネリしないように、ちょっとした新しい刺激を取り入れるくらいが、今の私にはちょうどいいのかもしれません。

皆さんは、どちらの幸福感をより強く感じますか?

年齢やライフステージによって、幸福感の種類も変化するかもしれませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代の内向型INFP女子です。
ようやく自分に合った道を歩めるようになってきた内向型人間。
自身の経験を元に「内向型」「INFP」「HSP」などの特性を持つ人にとって、なんらかのヒントになるような記事を書けたらいいな〜と思っていますヽ(*´∀`)
テーマは、恋愛・結婚・仕事など、人生における重要なトピックスが多めです。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • コメントにてご連絡失礼いたします。
    しゅしゅ様

    突然のご連絡失礼いたします。
    株式会社レントラックスの西村幸奈と申します。
    弊社ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)へのご登録と
    広告掲載のお願いでご連絡させていただきました。

    弊社は主に成果報酬型の広告(アフィリエイト広告)を取り扱っているグロース市場上場企業でございまして
    アフィリエイター様の公募はしていないクローズドASPでございます。

    詳細は下記のリンクからホームページをご覧いただけます。
    当社のサービスについてご興味をお持ちいただければ幸いです。
    https://www.rentracks.co.jp/

    この度、貴サイトを拝見しまして、
    是非、弊社のアフィリエイトサービスにて、
    案件のお取り組みをいただきたくご連絡させて頂きました。

    弊社のアフィリエイトサービスでは登録やご利用にあたって料金の発生は一切ございません。
    現在、6万人以上の方にアカウント開設していただいており、
    成果を上げている方が多くいらっしゃいます。

    ファッション、美容、食品、金融、不動産、自動車、ペット、旅行、保険、資格、スポーツ、副業、転職、エンタメなど約3,700の業界上位の案件数を扱っており、
    貴社の条件に応じた様々な案件をご紹介可能です。

    弊社では様々なジャンルの案件を取り扱っております。
    ぜひ興味を持っていただけましたら、
    「アカウント開設希望」とご記入の上、本メールにご返信いただければ幸いです。

    ご質問等がございましたら、お気軽にメールにてご相談くださいませ。
    何卒よろしくお願い致します。

    —————————————————————
    株式会社レントラックス

    西村 幸奈(Nishimura Yukina)
    〒134-0088 東京都江戸川区西葛西5丁目2−3 NEXTAGE西葛西5F
    TEL:03-3878-4159
    MAIL:affagent09@rentracks.co.jp
    URL: https://www.rentracks.co.jp/
    —————————————————————

    • 株式会社レントラックス 西村幸奈様

      お世話になっております。

      「内向型INFPの生き方戦略」の運営者です。

      この度はご連絡いただき誠にありがとうございます。

      ぜひアカウントの開設をさせて頂きたいと思います。

      今後の流れ等、ご教示頂きますようお願いいたします。

      どうぞよろしくお願いいたします。

コメントする

目次